1. HOME
  2. BLOG
  3. 道しるべ
BLOG

道しるべ

今まで全く興味がなかったのに
ちょっとしたことがきっかけで知ってしまった
そこにいなければ知る由もなかったのだと思う
そこにいたことも偶然なのか、必然であったのかもしれない
必然とゆうものは、年単位で導かれていくものなのか
きっかけとは、偶然ではなくおそらく必然
それまでに何度もきっかけになりうることはあったはず
にも関わらず、知ろうともしなかった
だけれどもそっちの方向に行かせるために仕事にまで影響してきたんだ
きっかけは全て仕事からやってきた
その仕事に就き(a)
そこから派生してもう一つの仕事(b)に就き
辞めたい、辞めようかなと思いながらも続けていたら(a,b)
強制終了に近い出来事が起こり(b)
おかげで初めの方の仕事も辞める決心をした(a)
そのまま続けていても何も良くはなっていかないからだ
だけれども、次の仕事がなかなか決まらない
収入がなくて困りに困っている
そんな時応募したスポットバイト
かなり前から募集は知っていた
ちょっと興味はあったが応募はしなかった
そこで仕事をしてみたら
つながったんだ
こっちの方向なんだと
今まで興味がなかったのに
なぜかそっちの方向に進んでいっている気がする
これが、この流れが必然なのかな
と、気がつくと
仕事を探すことにも方向性が定まってきた
そして、自分は普通に就職することにやはり向いていないのだと
違うんだと
そもそも自分は人と同じようにしようとしても、なぜか上手くはいかない
枠に入るのが苦手だと、あっていないと思いながらも
頑張ろうと思っても
上手くいったことがない気がする
だから、諦めた。
とりあえずの生活費は確保しないといけないから
とりあえず、何か仕事をして
自分の興味へ進むことを考えよう
と思う
それまで興味がわかなかったことも
今、興味がありすぎることも
このタイミングも
何か意味があるのかもしれない
わからないけど
だけどそっちにいってみようと思う
少なくともの、道標